2084
2017/08/11 18:21:10
ハイサイおじさん
2078さん同感です。はっきり言って県代表応援するのは当たり前で勝って欲しい気持ちは強いと思うけど、甲子園は簡単に勝てないとちゃんと理解しないと。過去のしまぶー時代と違うんだから。宮◯はいい投手だけど実際、甲子園では?だったでしょ。勿論その時の調子もあるけど、一回の投球は良かったけど二回から球がすっぽ抜けが多くてボール、ストライクがはっきりしてたからな、やはり先発で甲子園のマウンドは重いでしょ一年生には。
たらればだけど、相手の四死球とミスで6点貰ってから逃げ切れないのはちょっと残念だった。智弁は二巡目から宮◯の球鋭く捉えてたから6-2の時点で交代するべきだったかと。まー智弁の打線が思った以上に良かったのはあるが、んー投手の起用がなんだかなーって思った。ホームランはしょうがない。
6-4になった時もすぐ投手交代しないでヒット打たれてから上◯に交代したでしょ? それもなんで?と思った。6-4なった時点ですぐ交代するべきだと、(結果的には併殺打だったけど)ランナー1人いて、マウンドに上がるのとランナーいないでマウンドに上がるのは精神的にきついでしょ。ましてや、宮◯がホームラン打たれて2点差で流れは智弁だから尚更。
監督の判断だから偉そうに言えないけど、智弁の打線舐めてたんじゃ無いかなーと思う。
はっきり言って点差の問題じゃ無いくらいレベルが違かった。智弁の11番の投手見たかったけどなー。
それより大阪桐蔭はこの投手で苦戦するとか大阪のレベル凄いなやっぱり(笑)、来年は神奈川も、大阪も兵庫?も福岡も二校出れるから、楽しみだわな。
智弁の打線と大阪桐蔭楽しみ。打線では智弁が有利か?
2
2078
2017/08/11 17:45:11
匿名
興南の実力からすれば善戦と言える。最近は、実力なくても沖縄なら勝てると言い張るバカが引きも切らない。
例えば、糸満や嘉手納が甲子園行ったとき俺は
「このピッチャーでは1回勝てばいい方」と書いたら、
「ベスト4まで行けるばーよ」みたいな返しがたくさんきた。
結果はご覧の通り。
高校野球を郷土愛でしか考えられない奴はお話にならない。
11
2073
2017/08/11 17:26:06
ハイサイおじさん
はー、少し寝たー。大阪桐蔭の投手いいなー。それより他のトピで見たけど9回にもハイサイおじさん演奏したって?(笑)
なんで演奏しないと言って演奏してんの? なんで演奏しないと言って中途半端な事してるんだろ。
やっぱり打線が良く無いと勝てないよ、勝敗は予想通り。ただ、宮◯のピッチングが期待ハズレ、甲子園は球速表示あまいけど140kmも出てない。
相手の四死球とミスとワンヒットで6点もらって守れないとは正直思ってもいなかったな、興南が逃げ切るかと、しかし智弁の打線が思った以上にすご過ぎた。
打球が違う、スイングスピードが違う、興南はシングルヒットのみ。
まーやっぱり宮◯クラスでも甲子園では打線が良いところは普通に打たれるわな。
興南が良かった点は併殺打を智弁から5個取って大会タイ記録とった事だけじゃない?
まー宮◯は監督が育てたと言うかもともとの実績があったからね。
これからどれくらい伸びるか?監督の指導能力でしょう。
それより、沖縄代表は打線を強力にしないと…、久しぶりの一回戦負けか? 悔しいなー。
八重山勢が秋は楽しみだ。
5
2058
2017/08/11 15:06:43
ハイサイおじさん
ジャックロックまじ魔曲だ。凄(笑)やはり魔曲。
2057さんよかった? なにが? 演奏しないと言って演奏したから笑っただけで、どうでもいいけど(笑)
0
スポーツ内 新着トピ
2025/01/17 06:38:13
2025/01/17 06:20:55
2025/01/16 23:49:50
2025/01/16 22:36:38
2025/01/16 22:13:50
新着 全トピックス
2024/09/24 21:07:53
米海兵隊所属の20代兵士 性的暴行の疑いで書類送検 2024年09月05日(1)
2024/09/09 06:35:11
2025/01/17 06:38:13
2024/12/23 22:11:28
2024/12/09 21:05:50
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.