14017
2020/06/27 01:04:03
匿名
あくまでも200年以上前からの一次史料の
古文書を解読してこそ
尖閣諸島の歴史を論じれる
訳で、
地上波テレビと沖縄2紙
しか資料がない一般庶民の意見を
紹介したところで学界の論争は
できない。
あくまでも中国、日本の古文書の解読、
解説をしなければ話は1ミリも
始まらない。
固有は超固有、断然固有など自由に
使える日本語です。
個人のやばいほどめちゃヤバイ自由な
超固有の日本語です。
0
14016
2020/06/26 23:51:28
匿名
そもそも純粋な沖縄人で沖縄を日本固有の領土と思っている人はほとんどいないと思う。いるとするなら、その人は沖縄の歴史、琉球史を学んでないのだろう。
0
14015
2020/06/26 21:02:34
匿名
固有ということにこだわっても修士号、博士号は取れないよ。
世の中に有益な研究とは言えない。
固有くん研究職になりたければ、
歴史的な事実を新しく構成して
みたければ、裏付けとなる歴史
一次文書、一次史料を読み込んで、
推理を立てよう。
日本領土問題の史料博物館のような
ものもできました。
日本、中国の古代、中世の記録、古文書
講読、公文書講読、
日本共産党機関紙収集など
最低でも中国語、漢文、英語の
学力が必要です。
また古文書などを
読むために京都大学、北京大学、
その他大学院卒の経歴で尖閣諸島の
出版著作がある長崎県の教授がいます。
いわゆる尖閣諸島の専門家の一人。
そういう専門家の学会誌に論文掲載
してください。
1
14012
2020/06/26 11:23:55
匿名
日本政府の連中は「北方領土は日本固有の領土」「竹島は日本固有の領土」「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張するが、不思議なことに「東京は日本固有の領土」とか「大阪は日本固有の領土」とか「京都は日本固有の領土」とは絶対に言わない。「本州は日本固有の領土」「四国は日本固有の領土」「九州は日本固有の領土」とも絶対に言わない。
1
14003
2020/06/25 20:09:51
匿名
先週、NHKの集金人が来たけど、室内のカメラでNHKの集金人と分かったから出なかった。居留守をつかうのは違法なことではないからNHKの集金人が来ても絶対に出ない。
今後、NHKの集金人が何度来ようとも絶対に出ないからNHKと受信料契約を結ぶことは永久にない。
受信料契約を結ばなければNHKに受信料を支払う義務はないからまったく問題ない。 、
0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/06 13:39:52
2025/04/06 13:29:36
2025/04/06 12:35:34
2025/04/06 10:43:44
2025/04/06 09:49:36
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/06 13:39:52
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.