10675
2019/12/04 16:27:21
匿名
日本政府が「沖縄は日本固有の領土」と主張したら、それこそ世界の笑いものになる。武力併合しておいて、その併合した地域を「我が国固有の領土」と主張すると、例えば、どこかの国が日本を併合したら、その瞬間から、その国は「日本は我が国固有の領土」とも言えることになり、日本政府はその国の主張に反論できなくなる。
だから日本政府は口が裂けても「沖縄は日本固有の領土」とは言えない。
0
10673
2019/12/04 16:13:52
匿名
沖縄文字、沖縄言語なんてないよ
日記も手紙も書かない沖縄に
文字文化は無かった。
島民全てが文盲
文字のない、
言語の無い旧琉球
大和言葉の沖縄方言は
五万年前から使っていました。
アイヌと同じ
文字も持たない沖縄人
沖縄文字と言うものは無い
歴史的な記録も、学問も無い
俳句和歌も日本語と、日本文字
0
10666
2019/12/04 07:46:43
匿名
日本政府は中国に対して「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張するものの、「沖縄は日本固有の領土」とは主張しない。その一方で、日本政府は「尖閣諸島は沖縄県に属する」と説明している。
尖閣諸島が沖縄県に属するなら、日本政府は「沖縄は日本固有の領土」と主張するべきだが、日本政府が「沖縄は日本固有の領土」と主張したことはただの一度もない。
日本政府がなぜ「沖縄は日本固有の領土」と主張できないかというと、日本政府は1879年3月27日に軍隊を動員して沖縄の前身である琉球王国を武力併合したという歴史的事実があるから。
武力併合しておきながら、その武力併合した地域を「我が国固有の領土」と主張してしまうと、例えばどこかの国が日本を武力併合したら、その瞬間から、その国は「日本は我が国固有の領土」とも言えることになり、日本政府はその国の主張に反論できなくなる。
だから日本政府は口が裂けても「沖縄は日本固有の領土」とは言えない。
0
10663
2019/12/03 22:29:57
匿名
沖縄は激しい祖国復帰運動で
やっと
祖国復帰した。
その後13兆円
県庁の銀行口座に送金した。
今も毎年5千億円送金しています。
デニータマキから左翼活動家に
ばらまかれて
霧散無消しています。
地場産業育てられないデニータマキ
沖縄県内には
経済、ベンチャー事業の
起業家もいない。
いくら金渡しても輸出産業など
生み出せないデニータマキ
0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/04 05:41:00
2025/04/04 00:52:35
2025/04/03 23:47:23
2025/04/03 22:31:53
2025/04/03 21:19:55
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/04 05:41:00
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.