429
2008/11/07 07:25:13
観戦者
準決勝の宮古戦を見ましたが、打線の振りの鋭さは目を見張るものがありました。投手を含めた守備力がもう少しアップすれば、春以降も上位を狙う位置につけると思います。
0
431
2008/11/07 14:14:29
を見て
秋季大会の時点で興南に勝てそうなチームは
嘉手納 沖縄尚学 浦添工業ですかね
冬トレをおえて
浦添商業 豊見城南 宮古が強くなりそうですね。
21世紀枠推薦の本部高校
甲子園出場なると嬉しいです
0
433
2008/11/07 23:17:23
なぁー
このスレ見て、いつも思うんだけどさ!
宮古は四天王とか無いでしょ!
たしかに強い!でも四天王のレベルじゃないだろ!
四天王は普通に考えて、興南・浦商・中商・沖尚でしょ!
特に沖尚と浦商は夏の大会、4年連続でベスト4入ってるからね!
0
439
2008/11/21 17:49:40
楽しみ
4強は○興南
守備力にくわえガキヤ監督の采配そして試合巧者
○浦添工業
運天ジョンクレイトン君はこの学年のナンバーワン投手でしょう
○沖縄尚学
今夏のチームほど強力ではないが個人個人の技術はしっかりしてる
○八重山商工
毎年の守備2打撃8のチーム。打線が波にのれば優勝できる戦力。
0
457
2008/11/27 11:25:40
きじむな〜
春の大会で4強に入れば九州大会です九州大会を経験するのとしないのとでは
大きくちがうと思うので
春の九州大会目指してトレーニング頑張ってください
来年の春季大会を楽しみにしてます。
0
462
2008/12/03 01:16:25
↓の方へ
はい 確実です。4月から監督変わります
部長のかたが監督になるということで
チーム内を把握してる人なので混乱とかはないでしょう。
中部商業は
実績のある監督から実績のある監督さんへ変わったので
指導者としてのプライドなどもあるでしょうし
俺のやり方でやる という形で
前監督とのスタイルの違いから選手の戸惑いが生じたそうです。
そういった意味では
浦添商業は部長をつとめてチームを把握してる方が
監督に昇格なので
これまでどおり変わらないと思います
0
464
2008/12/03 12:00:35
キムキム
今年と来年は興南が横綱かと思う。ただし来年と2年後(現中学3年)は糸満がかなり強くなると思う。糸満には現中学3年生も良い選手が集るみたいです。
0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/21 06:46:17
2025/04/21 04:35:28
2025/04/21 01:31:11
2025/04/21 00:12:05
2025/04/20 23:23:29
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/21 06:46:17
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.